bello tomolog

愛され主夫「ベッロともログ」美容・健康・ファション・雑記

西本願寺と京都タワーへ行ったよ❤️

ciao,bello tomoです🇮🇹

今回は京都観光最終日の話で

西本願寺京都タワーに行って来た話。


西本願寺には国宝の唐門があるみたいで行ってみることにしました。↓

とっても大きなお寺にびっくり‼️しました。↓


総合案内所でパンフレットをもらってから

ただただ、広い阿弥陀堂の中へ入ってお祈りして来ました。中も凄くて豪華な作りでした。↓

ここの敷地内は広いので万歩計があればすぐに一万歩行きそうな勢いです。↓

どんぐらい長いかと言うと京都銀行のCMみたいな長さです☺️↓

とっても大きな木🌲が真ん中にあってすごい神秘的でした。↓


写真では伝えきれないほど本当に広いです↓

こんな建物が昔からあるなんてすごい話です。


変わった看板を見てみたら天邪鬼のことが書いてあったので写真に収めました。↓

天の邪鬼👹が柱の下にいます。↓

本殿を出て

唐門の方に向かいます。↓

立派な松の木があり、そこからまだ歩いてみると

唐門の看板が出てくるのでもう少しだけ

歩いてみると

綺麗な唐門を発見できます。

これが国宝の唐門なのかとマジマジ見てから↓

写真に収めました☺️

唐門てとっても派手です!

細部までしとかりと彫刻されていて

とても綺麗です。

綺麗な唐門を撮影して、

二条城から本願寺とかなり歩いたから疲れました😓

なので、またバス🚌に乗ってJR京都駅前に帰って来ました。

まだまだ、京都観光が出来る時間ですが、疲労度が半端ないのでこのぐらいにして帰ろと思った時に、

京都に来たなら

京都タワーに行こうと思い。 
最後の力を振り絞って京都タワーの頂上に向かいました。↓

(京都タワーはエレベーター🛗で上がるだけですが☺️)

エレベーター🛗を2回乗り継ぎタワーの頂上へ↓

晴天☀️ではなかったけど☁️
京都タワーから見た景色はとっても綺麗でした。↓

さっき歩いて来た本願寺

京都タワーのマスコットです。↓
京都が舞台のアニメかな❓↓

京都タワーでも、写真を撮ってもらいました☺️


行って来た記念にスタンプも押して来ました。↓


1泊2日の京都旅行でしたがとっても楽しめて良かったです。

それでは、また次の記事で